Top
Members
Research
Gallery
Publications
Manuals
Access
Links
タンパク質結晶構造解析関係のマニュアル
外部リンク等:厳選されてます
重原子同形置換法
ver 2.0
千田俊哉先生のマニュアルを許可を得て当ウェブサイトで公開しています。Cool Classic!
蛋白質科学会アーカイブ
最強。
BioKids Wiki
新しいソフトや手法もマメにテストして報告も丁寧! くにをさん、どぶおさん、のりをさんの3人で更新中。
第3回徳島プロテオミクスサマースクール
徳島文理大学で開かれたサマースクールのページ。「実験マニュアル」と「Linux早分かり」がイイです。
CCP4のtutorial
けっこう使える(失礼)
UNIX入門
初心者のためのUnix/Linux講座。X線結晶構造解析をするなら必要な基礎知識です。
マニュアル集
農工大の殿塚先生のHPへのリンク。Mac/Linuxへのインストールの方法などのマニュアルがいくつか。
構造解析Tips
Rigaku
単結晶構造解析部門
が提供するページ。「溶媒を含んだ結晶の低温データ測定」がとても参考になります。「Vm Calculator」も便利。
Flash Cooling
低温データ測定についての分かりやすい解説。ただしちょっと古い。Gitay Kryger氏の論文をDan Peisachがhtml化しています。Brandeis大の
G. A. PetskoとD. Ringeのラボ
のwebサイトにあります。
たんぱく質と結晶 Protessional
初心者にも分かりやすく書かれています。これから構造解析を始める人は(もうベテランの人も)覗いてみるときっと得られるものは多いはず。名古屋大学の谷澤英樹さんのページ。残念ながら更新は停止中ですが、ここ以外にも、
個人サイト
のソフト紹介や、
メモページ
などにも有用な情報が多数あり。
Hampton Research
Crystal Growth 101 Literature, Crystallization Tipsなどがイイ。閲覧性は低いですが情報量の多さがすごい。現在は、右上の方のTech Supportの下にある。
本サイトのコンテンツ
RでCDのmelting curveのフィッティングとTm計算
NEW!
糖のPDB identification codeのリスト
NEW!
Rを使ってる人は、 "hogehoge.df <- read.csv(file.choose())" を使ってみよう。信じるものは救われる
Rで
K
m
,
V
max
,
V
max
/
K
m
とそのfitting errorの計算 (single & simple)
Rでpseudo-first-order reactionのフィッティング
Rで分光学測定のフィッティング
Rで酵素動力学のフィッティング
Rで不可逆阻害のフィッティング
Rでピンポン機構のフィッティング
Rで競争阻害のフィッティング
Refmac/cootでrefinement (finish編)
Pymolでmovieを作る
Fedora Core 6 インストールメモ
Linux入門
UNIX入門 (IRIX)
(old)
Structural Genomicsの動向を知ろう
Oの使い方
(old)
メーリングリストに入ろう
Oで白いバックグラウンドのFigureを作る方法
(old?)
DSSPの出力を整形するawkスクリプト
pIと結晶化pHの関係
結晶化のコツ
結晶化:アミノ酸を添加剤に
結晶が塩か蛋白質かを見分ける
Cryo Loopのマウントのしかた
クライオ結晶の扱い方
結晶が出来たのに分解能が悪い場合
Lysメチル化
限定プロテアーゼ処理
(Limited Proteolysis)
HKL2000簡易マニュアル
XDSとaimlessでデータ処理
NEW!
反射ファイルの変換
(old?)
Reindexのやり方
xfit用phsファイルを作るスクリプト
twinについて
セレノメチオニン関連
Halide Phasing
molrepでお手軽分子置換
分子置換の手引きリンク集
分子置換のモデル構造を作る
CootとRefmac5で行こう
Cootのkey bindingを設定する
糖鎖を精密化
dmを使おう
(old)
Oのrefi_zone
(old)
NCSの分子の比較
(old)
水の拾い方
(old)
水以外の分子の入れ方
(old)
タンパク質結晶の中のPEG
精密化の最後に & PDBへの登録
タンパク質構造の重ね合わせ
オミットマップの描き方
NEW!
色んな図の作り方
(ESPript, Tops, ligplot, spock, 回転movie, and 構造変化movie >)
OでNCS分子を別の色で表示する方法
Linuxでmolscriptをコンパイルする
空間群の決め方
空間群の表
NSLSにも
似たような表
があります。
f', f''を知るには
その他
BL18Bの写真
(2000.11.29)
BL6Aの写真
(2001.2.17)
リンク集
Back